理学療法士 恩田誠(トレーナーチームEsperanza)の治療日記

整形外科勤務の理学療法士、恩田誠(トレーナーチームEsperanza)の日々の評価や治療を日記として書いていきます。あくまで個人的な見解や治療結果ですが、誰かしらのプラスになれれば!という思いで細々と書き続けていこうと思います。

指を反らせないと腱鞘炎になりやすい?

三郷市の整形外科に勤務する理学療法士の恩田誠です。

 

今回は普段、医療現場ではほとんど介入することがない腱鞘炎(親指)について書いていきます。

なぜ、あまり介入することがないかと言うと、腱鞘炎という診断名では理学療法士が介入する運動器リハビリテーションの保険が算定できないからです(>_<)

 

だからと言って何も出来ないわけではないので、腱鞘炎で来院した患者さんにちょっとしたチェック法とアドバイスをしています。(ほぼサービスなので、クリニックの偉い人からは冷たい視線を浴びせられますが……笑)

 

まず、腱鞘炎では下の写真の箇所を痛めて来る方が多いです。↓↓↓


f:id:onda-pt-nikki:20180209135741j:image

 

どんな負担がかかっているかは長くなるので省略します。

 

⚫️チェック法

1、指がちゃんと反れるか?
f:id:onda-pt-nikki:20180209135751j:image

 

2、親指も含めてしっかりと手を広げられるか?
f:id:onda-pt-nikki:20180209135816j:image
f:id:onda-pt-nikki:20180209135824j:image
 

3、手のひら側にしっかりと曲がるか?


f:id:onda-pt-nikki:20180209135842j:image
 

 

結構、腱鞘炎の人で指を反ることが出来ない人は多かったです。

最近は足の指を曲げましょう!というテレビは多いですが、手のことはまるで触れてくれません(>_<)手も足と同じように考えると、普段曲げていることが多いので反らすことも必要ということです!

 

あとは母指球の硬さを取ったり、手首を反らす筋肉の硬さを取るだけでも症状に変化が出てくると思います(^^)


f:id:onda-pt-nikki:20180209135942j:image

 ※クリニックマッサージという本から引用。

 

まずは試しにやってもらえると幸いです!(^^)